小田原ドラゴン先生による車中泊漫画『今夜は車内でおやすみなさい。』

マンガは第1話〜第5話、それ以降は最新4話が公開となります。

「第20話 キャンプ用品」はコチラで読めます!


セミドキュメンタリー車中泊漫画『今夜は車内でおやすみなさい。』
大好評発売中!




シャーク小笠原に教えたい! 車中泊専門誌『カーネル』による誰でも快適に寝られる車中泊入門 (DIY入門Part6


実践DIYの基本を紹介するシリーズ。第2弾はカーテンの作り方を紹介しよう。作業は簡単だが、一部車両に加工が必要となる。第1回の今回は材料や使用工具から。

A.jpg 2.89 MB


難易度は初級! カーテンを装着しよう(その1)


DIYアイテムの初級編の第2弾としてふさわしいグッズが「カーテン」だ。リアカーテンは、左右分割にすることで、運転時と車中泊時の利便性を向上。両側スライドドアにもカーテンを設置すれば、プライバシーの確保と快適な睡眠を確保してくれる。

難易度
★☆☆☆☆

製作時間
リアカーテン……………30分
後部スライドドアカーテン……40分

製作実費
車載用カーテンレール 2,740円×3本
遮光カーテン2セット 7,179円
計15,399円

作業は簡単だが、車両の内部にレールをビス止めする作業がある。内装に穴を開けたくない人は行わないこと。

今回のDIYで用意するもの

1.jpg 1.69 MB
使うアイテムはこれだけ! すべて購入する必要はない。所有しているものを活用すればいい。


写真の左上から順番に紹介しよう!

·ベルクロテープ
オス、メスタイプで接着するベルクロテープは100均ショップでも手に入る。

·木片
これも100均ショップで手に入る。わざわざ買わなくても家の片隅にある木材片でも可。

·ヤスリ
カーテンレールを切断した際の切断面を整える時に使う。所有してない場合はこの機会にぜひ。

·プラスドライバー
一般家庭の普及率ほぼ100%かも!? 一般的なプラスドライバーでOK。

·ノコギリ
木片を切るためのノコギリ。大きさや素材はいろいろあるが、それほど気にしなくても大丈夫。

·メジャー
カーテン購入前のサイズ選定やレールを取り付ける際の計測に使用。

·油性ペン
マーキングの際や切断する時に使用。中太ペンだと目視もしやすい。

·ホッチキス
文房具として活用されているホッチキス。今回の作業では大いに役立つアイテム。

·両面テープ
ベルクロテープを車内に接着する際に使う。仮止め時など重宝する。


カーテンの生地

2.jpg 1.27 MB
「遮光」&「防炎」かを要チェック。
今回は、リアとサイドのスライドドアだけなので、約100×110cmを2セット準備。

今回の生地は遮光2級をチョイス。上級の1級もあるが価格もそれなりになるので、予算に応じて選ぼう。インテリアショップなどで購入できる。

3.jpg 2.85 MB
生地を購入する際はタグを確認すべし!

カーテンには防音や遮音、それに防寒や断熱などいろんな種類があるが、クルマで使う目的の場合は、必ず防炎タイプを選ぶこと。


クルマ用カーテンレール

4.jpg 1.83 MB
取り付けやすく加工しやすいクルマ用をチョイスしたい。

車載専用に作られたカーテンレール。取り扱いショップは限られているが、インターネットなどでも販売されている。レールカットのための金ノコギリが付属している商品もある。


次回はカーテン装着のための実作業へ進みます!



車中泊専門誌『カーネル』

一般車での車中泊テクニックや快眠ギア、車中泊目線のドライブガイドを中心に紹介する車中泊専門誌。キャンピングカー、バンライフ、DIYテクニックなど、クルマ旅やクルマのあるライフスタイルを、もっと楽しくする情報が満載。年に4回(3、6、9、12月)に発行。『カーネル』が運営するWEBメディアサイト・SOTOBIRA(https://sotobira.com/)でも車中泊情報を更新している。

http://carneru.co.jp/