金城賞 〈30万円〉+TOP賞〈15万円〉
『その気になれば世界だってぶっ壊せる』
蓮尾燈人(福岡県・30歳)56P

金城宗幸氏の選評
今回私は原作者目線で、ネームのクオリティで審査させていただきました。その中で『その気になれば世界だってぶっ壊せる』は、ネームの上手さが一番光る作品でした。ページをめくらせるコマ割り。来て欲しいところに来る見せゴマ。台詞回し。マンガ表現の面白さが随所に感じられる作品だったと思います。原作者として活動するなら、タッグを組む作画の方の絵をイメージして、1人では完成し得ない新しいネームを描いていって欲しいです。今後の活躍、楽しみにしております。
こちらで掲載中です!(2月1日公開)

金城宗幸氏の選評
今回私は原作者目線で、ネームのクオリティで審査させていただきました。その中で『その気になれば世界だってぶっ壊せる』は、ネームの上手さが一番光る作品でした。ページをめくらせるコマ割り。来て欲しいところに来る見せゴマ。台詞回し。マンガ表現の面白さが随所に感じられる作品だったと思います。原作者として活動するなら、タッグを組む作画の方の絵をイメージして、1人では完成し得ない新しいネームを描いていって欲しいです。今後の活躍、楽しみにしております。
こちらで掲載中です!(2月1日公開)
門馬賞〈30万円〉+TOP賞〈15万円〉
『コバヤシ飛行計画』
柴田N啓介(東京都・34歳)36P

門馬司氏の選評
『コバヤシ飛行計画』はとにかくテバサキのキャラ力の強さが素晴らしかった! 話に推進力を持たせられるキャラを作れるのは強いです。そして少ないページで読者の心を鷲摑みにする回想シーン! 最高です! どの作品も長所がしっかりとあり、漫画としてとても魅力的でした。皆さんの次作が楽しみです!
こちらで掲載中です!(2月1日公開)

門馬司氏の選評
『コバヤシ飛行計画』はとにかくテバサキのキャラ力の強さが素晴らしかった! 話に推進力を持たせられるキャラを作れるのは強いです。そして少ないページで読者の心を鷲摑みにする回想シーン! 最高です! どの作品も長所がしっかりとあり、漫画としてとても魅力的でした。皆さんの次作が楽しみです!
こちらで掲載中です!(2月1日公開)
佳作〈15万円〉
『父の形見』
佳作〈15万円〉
『イチジクの台本』
佳作〈15万円〉
『透明は消える』
奨励賞〈10万円〉
『怪獣のお医者さん』
乙丑(埼玉県・26歳)41P
奨励賞〈10万円〉
『変身譚の魔女』
稲守竜砂(大阪府・35歳)50P
奨励賞〈10万円〉
『ノンフィクションドキュメンタリー』
高木無限(福岡県・30歳)52P
奨励賞〈10万円〉
『終末にて、決断の時』
内股弁慶(東京都・23歳)62P
奨励賞〈10万円〉
『ナチュラルパワーズ』
カメ胃(京都府・22歳)76P
奨励賞〈10万円〉
『蛆の舞』
繁岡誠人(岡山県・22歳)32P
奨励賞〈10万円〉
『俺は死ぬために生きている』
担当者からのメッセージ
読者の心にずしんと重く響く作品でした! もっと色んな手段で読者の心にタッチできると一皮むけると思います。
読者の心にずしんと重く響く作品でした! もっと色んな手段で読者の心にタッチできると一皮むけると思います。
期待賞〈3万円〉
『BYE BYE CLAY』
熱光学迷彩(大阪府・21歳)44P
担当者からのメッセージ
意外性や伏線回収などとても「漫画」がうまい。次は記憶に残るキャラクターを作ってみよう!
意外性や伏線回収などとても「漫画」がうまい。次は記憶に残るキャラクターを作ってみよう!
期待賞〈3万円〉
『ふれたらわかる』
国木田くにお(新潟県・20歳)18P
担当者からのメッセージ
淡々とインタビューを受ける、男女。その二人の間にあったものを凝った構成で展開しているのが素晴らしい!
淡々とインタビューを受ける、男女。その二人の間にあったものを凝った構成で展開しているのが素晴らしい!
期待賞〈3万円〉
『ブレイキングボーダム』
みくる(東京都・26歳)76P
担当者からのメッセージ
キャラクターが魅力的! 読者が飽きないように、端的に伝えることを意識しよう!
キャラクターが魅力的! 読者が飽きないように、端的に伝えることを意識しよう!
期待賞〈3万円〉
『だから主役になれない』
新居畳(兵庫県・22歳)29P
担当者からのメッセージ
ポップな絵柄とダークな内容のギャップが魅力。画力を向上させ、作品のリアリティーを伸ばしていってほしいです!
ポップな絵柄とダークな内容のギャップが魅力。画力を向上させ、作品のリアリティーを伸ばしていってほしいです!
期待賞〈3万円〉
『きみのかいたいしょ』
かなかず(富山県・19歳)38P
担当者からのメッセージ
リアルなキャラが魅力的! 次回作では、わかりやすいストーリー構成や画力の向上に取り組みましょう!
リアルなキャラが魅力的! 次回作では、わかりやすいストーリー構成や画力の向上に取り組みましょう!