新人漫画家さんたちがヤンマガで羽ばたいていくまでをお伝えするヤンマガニュース。今回は第517回月間賞でTOP賞を受賞し、現在、ヤンマガWebにて『お嬢様男の心得』を絶賛連載中のザシマ氏にインタビューしました!
『お嬢様男の心得』
流されるままにグラビアの仕事を引き受ける女子高生・墓穴メグリはある日、金髪縦ロールの高身長男子・金輪際ミナワと出会う。“お嬢様魂”を授けるお嬢様コメディ、開幕ですわ~!
第1話が無料で読めるリンクはこちら

↑第2話にて、主人公・ミナワがメグリを励ますシーン
第1話が無料で読めるリンクはこちら

ザシマさんプロフィール
2023年、『ポテトラブル』で第517回月間賞 TOP賞を受賞。
その後、『メイド葬る』『ラブコメキャンセル』『パラダイス性夜』など
数々の読み切りをヤンマガWebに掲載。
2024年には、作画担当として『セルフポートレート』の連載を開始する。
同年末にヤングマガジン1話目連載コンペに『お嬢様男の心得』でエントリー。
2023年、『ポテトラブル』で第517回月間賞 TOP賞を受賞。
その後、『メイド葬る』『ラブコメキャンセル』『パラダイス性夜』など
数々の読み切りをヤンマガWebに掲載。
2024年には、作画担当として『セルフポートレート』の連載を開始する。
同年末にヤングマガジン1話目連載コンペに『お嬢様男の心得』でエントリー。
ザシマさんに10個の質問をしてみた!
Q1. 『お嬢様男の心得』連載おめでとうございます! 早速ですが、本作はどういった経緯から生まれた作品なのでしょうか。
A. 連載ネームでつまずいてた頃に、息抜きで描いた落書きがXでバズって、需要があるなら漫画にしようと思いました。
Q2. 本作は1話目連載コンペでバズった作品ですが、作品をバズらせる上で意識されたところはありますか。
A. お嬢様なのに男とはどういうことだ!?という矛盾をもってもらい、縦ロール男のアップで興味が向くようにしました。
Q3.魅力的なデザインのキャラクターを考えられる際に気をつけられていることはありますか。
A. ネームが棒人間なので頭の特徴でキャラがわかるようにしてます。
Q4.ザシマさんの描かれる素敵な絵柄はどのようにして生まれたのでしょうか。
Q5. 根本的な質問になるのですが、漫画を描き始めたキッカケや思いはなんですか。
A. ハマっていた作品の終わり方が不満だったので、自分が描いた方が好きにやれる!と思って描き始めました。
Q6. ザシマさんは第517回の月間賞でTOP賞を受賞されていますが、月間賞を受賞された経緯を教えてください。
A. その前の作品がもう一歩だったので、次でデビューを目指そうと思い応募しました。
Q7. 読み切りを描くうえで一番大切にしていることはなんですか。
A. 自分の性癖を出すことです。
Q8. 編集者とのやり取りで印象に残ったことは何ですか。
A. (イベント会場で)「出張編集部」を回ってたときにネームで1番笑ってくれた事です。
Q9. 今後の目標や意気込みを教えてください。
A. たくさん読まれたいです。
Q10. これから月間賞・ちばてつや賞への応募を考えている方へ一言ください。
A. 荒削りでいいのでまず送って担当さんについてもらいましょう、サポートしてもらってから上位の賞を狙うのがいいと思います。
ちばてつや賞・月間賞などヤンマガの新人賞はデビューへの近道!
ヤングマガジン編集部は力強い作品をお待ちしております!
ちばてつや賞・月間賞などヤンマガの新人賞はデビューへの近道!
ヤングマガジン編集部は力強い作品をお待ちしております!