『頭文字D』の系譜を継ぐ新公道最速伝説『MFゴースト』。その担当者であるにも関わらず、クルマのことをまったく知らない若手編集者ウワイ。そんな彼の力になるべく、クルマライター・アンドーが立ち上がった。クルマと、クルマを通じた“モテ道“を学ぼうとする男の成長物語、第10回!
※こちらの記事の情報は2019年ヤングマガジン38号発売時のものです
第10回 ウワイ、クールでスーパーなアウディに仰天 の巻
この春入社したばかりの若手編集部員ウワイ。
これは、時代の波に乗れない彼がクルマを乗りこなすまでを描いた物語である―――
〜登場人物紹介〜
・ウワイ
ヤンマガ編集部期待(?)のルーキーにして、『MFゴースト』の新担当。勉強はできるがクルマのことはさっぱりという“さとり世代”。
・クルマライター アンドー
自動車メディア業界で暗躍するフリーの編集ライター。風貌も発言もうさんくさいが、クルマに関する知識やクルマ愛は本物。
自動車メディア業界で暗躍するフリーの編集ライター。風貌も発言もうさんくさいが、クルマに関する知識やクルマ愛は本物。
【あらすじ】前回、日産GT-Rを体験したウワイ。4WDの安定性に味をしめた彼にアンドーが用意したのはアウディR8。雨のレースとなった「芦ノ湖GT」ではカナタに躱(かわ)されたものの、トラクションの強さを見せたドイツを代表するスーパーカーだ!
今回の試乗車
アウディ R8 2465万~2915万最先端技術に裏打ちされた上質さとハイパフォーマンス
スタイリングは先代R8を踏襲したが、より機能美を追求し、ブラッシュアップされている。
4つの輪の理由は、アウディ、DKW、ホルヒ、ヴァンダラーという4ブランドの統合で現在のアウディが誕生したため。
いざ、試乗!
「ぐおぉぉぉぉぉぉぉ〜〜〜」(ウワイ)
ステアリング操作は軽くコントローラブルだが、危うさはまったく感じられない。価格の重圧からか、なぜか必死の表情のウワイ。
「ボンネットの下に何が入ってるのか気になったので開けたところ、なんと、とてもミニマムな物入れスペースが!」(ウワイ)
「いや、ミッドシップスポーツはどれも同じようなものだから」(アンドー)
「ボンネットの下に何が入ってるのか気になったので開けたところ、なんと、とてもミニマムな物入れスペースが!」(ウワイ)
「いや、ミッドシップスポーツはどれも同じようなものだから」(アンドー)
「シートの後方に物置スペースがあると聞いたので、覗いて見たのですが、なんと、こんなにも狭かったのです!」(ウワイ)
「これでもミッドシップスポーツにしては広いほうだから」(アンドー)
各種操作スイッチ満載のステアリング。
「赤いエンジンスタートスイッチは、押すたびに気分が盛り上がります!」(アンドー)
「これでもミッドシップスポーツにしては広いほうだから」(アンドー)
各種操作スイッチ満載のステアリング。
「赤いエンジンスタートスイッチは、押すたびに気分が盛り上がります!」(アンドー)
ウワイと学ぼう!初代R8
ところで......初代R8とはどんなクルマだったのか?
4.2ℓV8エンジンを搭載したアウディ初のミッドシップモデルとして2007年に誕生。2016年に現行型へフルモデルチェンジした。