全員がガチのゲーム好きという女性ゲームタレントユニット「スタダGG!」と、話題の女子高生プロゲーマー・大友美有ちゃんのゲーム座談会第3回! ひとくくりに“ゲーム好き”といっても、いろんなゲームとの出会い方があり、いろんなゲームとの付き合い方があるんです!

_W5A2251.jpg 649.15 KB
スタダGG!(左から順に)
谷岸 玲那(たにぎし れな)・2000年7月7日生まれ・東京都出身 Twitter
大久保 聡美(おおくぼ さとみ)・1995年10月30日生まれ・千葉県出身 Instagram
服部 彩加(はっとり さいか)・1994年2月28日生まれ・東京都出身 Twitter
若松 来海(わかまつ くるみ)・1998年9月1日生まれ・沖縄県出身 Twitter

普段はそれぞれタレント女優キャスター声優などの活動をしているが、全員ガチのゲーム好きで、日々得意ゲームの動画配信を行っている。
最新情報はコチラ!→スタダGG!公式Twitter

_W5A3031.jpg 579.3 KB
大友 美有(おおとも みゆう)・2002年8月13日生まれ・埼玉県出身 Twitter
日本のeスポーツ界で今注目の的となっている、現役女子高生プロゲーマー。プロチーム「Rascal Jester」に所属。


■ 生まれてずっとゲーマー!? 任天堂系のハードはほぼ制覇の玲那ちゃん!


大友
みなさんは自分に合うゲームってどうやって見つけたんですか?

_Z1A0123.jpg 886.36 KB
<谷岸玲那の場合>
私は生まれた瞬間からゲームをやってるみたいな感じで(笑)。リアルに話すと幼稚園ぐらいからゲームに触れて生きてきて、今もそのままずっとやってます。だから格ゲーとか、ほのぼの系とか、シューティングゲームとか、ほんとにいろんなジャンルのものをプレイしてきましたね。

親はゲーマーではないんですけど、お母さんが一人暮らししてたときにやってたゲーム機がそのまま家にあった、みたいな。最初は「ゲームキューブ」っていうゲーム機なんですけど、それからいろんな機種やってきて、「ファミコン」、「ゲームボーイ」、「ゲームキューブ」、「DS」も触れてて、今は「プレステ」「Switch」をやっています。昔のゲームも色々やってきたので、“ゲームも進化してるなー”って実感してます。

小さい頃は育成系とか、ほのぼの系が好きだったんですけど、年齢が上がっていくにつれて激しいのもできるようになって、今はシューティング系のゲームが一番好きです。配信でも『スプラトゥーン』っていうゲームをよくやってますね。シューティングって瞬発力が一番大事だから、 若い子に負けちゃうんですけど(笑)。

でも『スプラトゥーン』に関しては飽きないし長く続けていけるゲームだなと思っています。攻撃がインクだから、血がどばどば出るゲームより危なくなくて子供から大人まで遊べるし、着せ替え要素もあって好きなファッションにして遊ぶこともできるから女性も楽しめるんですよ。
友達のお母さんも『スプラトゥーン』をやっていて、実はママさんにも人気なんです。子育てがひと段落して暇な時間にやったり、子供と一緒にやったりって人も多いから、年齢関係なく入りやすいゲームなのかなって思っています。

今はケータイで探せば攻略情報がすぐ見つかるし、ゲームによってはゲーム内でヒントが読めたりとかして、初めての人でもやりやすいわけだし「やるなら今」でしょ(笑)

_W5A4563.jpg 1.12 MB


■カードバトルも格闘系もプレイする彩加ちゃんの原点は…バレエ!?

_Z1A0186.jpg 786.65 KB
<服部彩加の場合>
私は3歳からずっとバレエをしていたので、その頃はゲームをしていなかったんです。その後小学生の時は友達が「DS」をしてるのを見ていて、中学生の時に親に黙ってお年玉で勝手に「DS」を買って、そこから『ポケモン』『どうぶつの森』をやり始めました。

「スタダGG!」に入ってからPCゲームをやるようになったんですけど、その時までPCゲームがあることを知らなくて「パソコンでゲームできるんだ!」みたいな感じでした(笑)。
パソコンは『マインスイーパー』とかそういうのだと思ってたから、FPS(ファーストパーソンシューティングゲーム=操作するキャラ視点のシューティングゲーム)みたいなちゃんとしたゲームがあるんだ、スゴいなって思ったのが始まりで。
最近は『Shadowverse(シャドウバース)』っていうカードゲームと、『GUILTY GEAR(ギルティギア)』っていう格闘ゲームをやってます。

『Shadowverse』の面白いところは、何百種類のカードの中から選んでデッキを作るんですけど、本当に1枚変えただけで戦況が変わるんですよ。
ずーっと勝てなくて1枚カードを入れ替えたらそれだけで急に勝ちだして、「1枚がそんなに大事なんだ」って実感したりします。キーになるカードがあって、それが思い通りに出てきた時には勝てて「よっしゃー!」って本当に嬉しくなります。

『Shadowverse』もゲーム内でカードの効果とか全部読めるから初心者でもわかるし、思考する要素が大きいので、年齢によらず気軽に始めやすいと思う。あと世界大会の賞金が1億円だったりするので、スゴく夢があるよ(笑)。

格闘ゲームはコマンド練習(必殺技や立ち回りの操作練習)しないと強くなれないし、それ自体は地味でスゴく楽しいってことはないんですけど、実戦で練習したコマンドが成功したときの感動が忘れられない(笑)。格闘ゲームは体力ゲージが表示されていたりするので、見てる側もわかりやすいのがいいですよね。


■ 若くしてプロになった美有ちゃんの“きっかけ”は意外にも…。


若松
大友さんのも聞いてみたい!

_Z1A0228.jpg 796.8 KB
<大友美有の場合>
私がやっているのは基本的に『LoL(League of Legends)』一本なんですけど、始めたのは中学2年生の時に好きな人に「一緒にやらない?」って声をかけられたのがきっかけで…(笑)。結局その後、実ることもなかったんですけど、それでとにかく始めちゃって。
『LoL』も格闘ゲームみたいにキャラごとにスキルのコンボがあって、練習モードでコンボの練習してましたね。キャラによってスキルや特性が違って、さらにそれぞれにちゃんと物語があるんですよ、ストーリーとかバックグラウンドがあるんで、好きなキャラ、思い入れのあるキャラを作るのも楽しみ方だと思います。

練習すれば練習した分だけ強くなれるし思い入れも強くなってくるので、悔しくて泣いちゃったりとか、試合中にキルが取れて嬉しくて興奮しちゃってそのまま失敗したりとかそういう状況もあるんですけど(笑)、やっぱりeスポーツとして『LoL』を流行らせていければと思っているので、今後も頑張りたいですね。

高校のチームは男子ばっかりで、1つ言いたいことがあるんです。なんで高校生大会で優勝するぐらいの実力持っているのに、彼女できたら彼女優先で『LoL』やらなくなっちゃうんだろう、って(笑)。私は彼氏欲しいとかより『LoL』が一番ですね。
やらなくなる、っていっても一時的だったりするんですけど、プロチームの練習生になってからさらにモチベーションが上がって「暇な時間あったら『LoL』に費やそうよ」って思っちゃいます。

とはいえ、プロチームの練習生として入った直後には「『LoL』をやらないといけない」という義務感が先立って、やりたくなかった時期が1ヵ月ぐらいあったんです。
でも周りの方々がやってるのを見てたら、自分だけ回数こなしてないのはよくないなと思って、嫌でもやってた時期があったりました。そうしてやってると、「やっぱり『LoL』って楽しいな」と思って(笑)。
あ、“やりたくなかった時期”っていっても『LoL』のガチのランク戦をやらずに、プロじゃない人とノーマル戦を楽しんだりとか、高校生大会に向けての練習はやってたりとか…してましたね(笑)。

谷岸
結局めっちゃやってるじゃん、っていう(笑)。

_W5A2679.jpg 697.46 KB


熱いゲーム歴告白は、次回も続く!


【eスポーツ基本のコラム】


~『Shadowverse(シャドウバース)』とは?~
Cygamesが配信中の対戦型オンライントレーディングカードゲーム(TCG)。
プレーヤーは「フォロワー」、「スペル」、「アミュレット」という3種類のカードを組み合わせた40枚のデッキを編成して戦う。相手リーダーキャラクターの体力を0にしたら勝利だ。

定期的なアップデートにより、ゲーム性が大きく変化することが特徴で、2016年6月のサービス開始以来多くのカードや新システムが追加され、マンネリ化することなくプレイを楽しむことができる。

スマートフォン・タブレットはもちろんPCでもプレイ可能で、累計ダウンロード数は2020年には2200万を超えている。その競技性の高さからeスポーツシーンでも盛り上がりを見せているタイトルで、日本国内にもプロリーグが設立された。また優勝賞金1億1000万円の世界大会が開催されるなど、その賞金額の大きさから話題になったタイトルでもある。

撮影/田中智久(※大会以外)
スタイリスト●笹谷監子
ヘアメイク●スミホシナ、ムロゾノケイト、澤田果歩(GiGGLE)